【参拝方法】お寺での正しいお参り方法は?拍手はしない!

日本のお寺へ行ったことがありますか?

日本には沢山たくさんの美しい寺があります。

しかし、寺でおまいりをする時には、いくつかのルールがあります。

ここでは、沢山あるルール(参拝方法さんぱいほうほう)の中でも大切なこと(簡単かんたんなこと)だけを書いています。

今までにお寺に行ったことがある人も、これから行く人も、

お寺の参拝方法さんぱいほうほうを知って、気持きもちよく、おまいりしましょう♪

お寺での参拝方法

お寺での参拝方法さんぱいほうほうを大きく5つに分けると

  1. 山門さんもんをくぐる
  2. 手水舎てみずやで手を清める
  3. 本堂ほんどうの前でお賽銭さいせんを入れる
  4. 本堂の前で礼拝れいはいする
  5. 山門さんもんれいをする

このような流れで行います。

中でも重要じゅうようなのが「4」の本堂の前で礼拝する。です。

それでは1つづつ説明せつめいします!

1.山門をくぐる

まず最初に山門さんもんをくぐります(とおります)。

山門さんもんとは?

山門とは寺の門のことで、お寺の入り口にあります。

こんな感じです↓

山門をくぐる方法

  1. 山門さんもんをくぐる前に一礼いちれい(おじぎ)をします。

  2. 右足みぎあしから山門をくぐります(通ります)

山門をくぐる時に、門の下にある木(敷居しきい)をまないように注意ちゅういしてください。

2.手水舎で清める

手水舎てみずやくちきよめます。

「手を清める」とは手を洗うことです。

参拝さんぱいの前に、手を洗うことで、身体しんたい精神せいしんきよらかにする(キレイにする)という意味いみで「清める」という言葉ことば使つかいます。

手水舎てみずやとは?

お参りする前に手を洗い口をすすいで心身を清める場所です

こんな感じです↓

手水舎で手を洗う方法

  1. 柄杓ひしゃくというスプーンのようなかたち道具どうぐで水をんで左手ひだりてを洗います


  2. つぎに右手を洗います


  3. 左手に水をためて口をゆすぎます(口に水を入れてしずかにはき出します)
  4. 左手にもう一度いちど水をかけます
  5. 柄杓ひしゃくをかたむけて(たてにして)、あまった水をながします


これで完了かんりょうです。

重要じゅうようなのは、左手から洗うことです。

左手を洗う→右手を洗う→左手にためた水で口をゆすぐ→左手を洗う→柄杓をかたむけて水を流す

という順番じゅんばんおぼえておきましょう!

3.お賽銭を入れる

次に本堂ほんどうの前に行きお賽銭さいせんを入れます。

本堂ほんどうとお賽銭さいせんとはなんでしょうか?

本堂ほんどうとは?

本堂とは最も重要視される仏様(ほとけさま)がいる場所で、寺の中心的な場所です

こんな感じでにぎわっています↓

賽銭さいせんとは?

神様や仏様に奉納(ほうのう)する(わたす)お金のことです。

入れる金額きんがくは決まっていません。
良いごえんがありますように。と思いを込めて5円玉を入れる人もいます。

お賽銭を入れる方法

  1. 本堂の前に着いたら一礼(お辞儀)します。
  2. 賽銭さいせんを入れる箱(賽銭箱さいせんばこ)があるので、お金を入れます。

    お賽銭箱(さいせんばこ)↓



お金をげて入れないでください。やさしくしずかに入れます。

4.礼拝する

いよいよおまいりをします。

本堂ほんどうの前で礼拝れいはいします。

礼拝する方法

  • 鰐口わにぐちと呼ばれる布をんだふとつなとともにつるされた円形えんけいの大きなすず
    があればそれをたたいてらします。(鰐口がなければそのまま2.をします)

    鰐口(わにぐち)↓


  • 目を閉じて、しずかにむねの前で手を合わせます(合掌がっしょう


  • 心の中でねがごとを伝えます。
    (お寺は宗派しゅうはによって、となえる言葉が違います。そのお寺で唱える正しい言葉ことばが知りたければ、お寺の人に聞いてみましょう。)
  • 合掌がっしょうをしたまま一礼(お辞儀じぎ)します。
  • 本堂をはなれます

神社じんじゃとはちが拍手はくしゅはしません。

5.山門で礼をする

お寺を出るときは山門さんもん一礼いちれい(お辞儀じぎ)してから出ます。

最後に

ここではお寺での基本的きほんてき参拝方法さんぱいほうほうをご紹介しました。

日本には素敵すてきなお寺が沢山あります。

お寺では、美しいにわ景色けしきをはじめ、仏像ぶつぞう地蔵じぞうなどの芸術品げいじゅつひんを見てたのしむこともできます。

出典:建仁寺
出典:清水寺

このように見所みどころ沢山たくさんあります。

是非ぜひ実際じっさいに行っておまいりしてみてください。

もっと日本のことがりたい方や日本のことを勉強べんきょうしたい方は
このサイトから日本語のオンラインレッスンを予約よやくすることができます!

先生はこちらからさがすことができます♪

それでは、良い一日を(^-^)