Japadiaでできること
勉強する
Japadiaでは日本語の先生を探すことができます。好きな先生をみつけて日本語を勉強しましょう。
知る
日本の文化や日本の歴史を知ることができます。Japadiaを使えば日本のことをがぜんぶわかります。
体験する
Japadiaでは日本語のレッスンだけじゃなくて、日本料理のレッスンや日本の遊びなども体験できます。
日本語を勉強する
漢字は、いくつかの部分ぶぶんに分わけることができます。 それらの部分には同じ形があり、『部首(ぶしゅ)』と呼よばれています。 部首は、同じ意味いみを表あらわしていることが多いです。 部首ぶしゅが「金」の漢字 オリンピックで1位いになった選手せんしゅがもらう物は『金きん』メダルです。 では、2位や3位になった選手がもらうものは『何』メダルでしょうか? 2位の選手がもらうメダルは『銀ぎん』メダル、3位の選手がもらうメダルは『銅どう』メダルです。 どちらの漢字にも『金』という部首ぶしゅがあります。 この部首は『 …
日本語にほんごでわかれのあいさつはたくさんあります。だれに言いうのか、どこで言いうのか、そしていつ言いうのかによっても違ちがいます。ここで使つかい方かたを勉強べんきょうしましょう。まちがって使つかうと 失礼しつれいになることもあります。ていねいにいういい方かたから学まなぶといいと思おもいます。 さようなら いちばん使つかうあいさつです。 だれに言いっても失礼しつれいになりません。 まずこのあいさつをおぼえましょう。 友(トモ)だち 先生(センセイ) 会社(カイシャ)の人(ヒト) 親(オヤ) ✓ ✓ ✓ …
N1の語彙問題を載せています。N1に合格したい人はJapadiaを使って練習しましょう。
文化を知る
みなさんは「招き猫まね ねこ」という置おき物ものを知っていますか。 英語で「猫」はcat・「招く」は「beckon」という意味いみです。 招き猫の始まりはいろいろな話がありますが、江戸時代えどじだいに作られるようになったと言われています。 現在げんざい、日本では食べ物や お土産物みやげものの店で招き猫を見ることができます。 招き猫には、どんな意味があるのでしょうか。 手ての挙あげ方の意味 招き猫が挙あげている手ては、下のような意味があると言われています。 また、手の高さが高いほど、遠とおくの幸しあわせを招 …
みなさんがくらすくにのがっこうには、プールがありますか? じつは、にほんのほとんどのがっこうには、プールがあります。しょうがっこう、ちゅうがっこう、こうこうのじゅぎょうで、すいえいをならいます。6がつから9がつまでは、たいいくのじゅぎょうはすいえいになることがおおいです。にほんではなつにおよぐことはあたりまえですが、じつはせかいのなかでがっこうのじゅぎょうですいえいをおしえるのは にほんいがいにはあまりありません。 えどじだいからはじまった。 にほんのがっこうですいえいをおしえはじめたのは、まださむらいが …
神社に行ったことはありますか?
神社での正しいお参り方法を知って気持ちよくお参りしましょう!!
日本では、7月7日に「七夕(たなばた)」という星まつりがあります。
七夕は日本の夏のお祭りのひとつです。七夕についてごしょうかいします。
日本語が学べるドラマ
みなさんは、日本にほんの食べ物たべものと聞きくと何なにを思おもいますか。ラーメン、お好このみ焼やき、たいやきなどを思おもい浮うかべる人ひともいるかと思おもいますが、ほとんどの人ひとが「おすし」と答こたえると思おもいます。 でも日本(にほん)で食(た)「おすし」と外国(がいこく)で食(た)「おすし」は、ちょっとちがいます。どっちがおいしいかは個人(こじん)の好(この)です。ちがっていいいのです。もう「おすし」は 柔道(じゅうどう)が世界(せかい)のスポーツ(すぽーつ)になったように世界(せかい)の食べ物(た …
2020年のランキングで、人気の赤ちゃんの名前をみつけましょう。
基本的なお寺での参拝方法(さんぱいほうほう)をご紹介します。参拝方法を知って、気持ち(きもち)よくお参りしましょう。1.山門をくぐる2.手を清める3.お賽銭を入れる4.礼拝する5.山門で礼をする
やきそばの作り方を紹介します。みなさんの国でも買えるものだけ、書いています。これを見ながら一緒に作ってみましょう。